美味しいもの大好きなChimakiです。
本日ご紹介するのは「焼き菓子工房KIJIMA」のパウンドケーキ。
国内外のオーガニック素材を贅沢に使ったパウンドケーキは、「安心して食べられるご褒美スイーツを探している方」にぴったりの一品です。
※本ブログに記載の情報は、25年10月時点の情報です
「焼き菓子工房KIJIMA」ってどんなお店?
「焼き菓子工房KIJIMA」は、老舗和食店「きじま」から生まれたスイーツブランド。
「お客様を不安にさせるものは初めから一つも使わない」という信念のもと、余計な添加物を使わず、安心・安全な食事が楽しめるお店です。
「焼き菓子工房KIJIMA」でもその想いは受け継がれており、国産有機小麦、グラスフェッドバター、平飼い卵など、厳選されたオーガニック素材を使用。
パウンドケーキやフィナンシェ、クッキーなど、素材の味を活かしたやさしい焼菓子が販売されています。
そのため、からだにやさしいおやつを探している方に、ぜひおすすめしたいお店です。
実食レビュー:パウンドケーキ4種を食べ比べ!
今回は、4種類のパウンドケーキを購入。
それぞれの味を詳しくレビューしていきます。

平飼い卵のバニラパウンドケーキ

卵の美味しさがしっかり感じられる、やさしい味わい。
ふわっと香るバニラの香りで幸せな気持ちに。
食感はしっとりとしていて甘さもほど良く、ついもう一切れ食べたくなる美味しさです。
オーガニックチョコレートケーキ

濃厚でありながら甘すぎず、重さを感じず食べ進められます。
くちどけもなめらかで、チョコレートがしっかり感じられる大人の味。
次は冷やして食べても美味しそうです。
有機バナナケーキ

しっかりバナナの風味が感じられ、ほのかなシナモンの香りがアクセントになっていて美味しい。
他のパウンドケーキに比べ、ずっしりとした食感も魅力。
パウンドケーキの端っこの部分だったので、香ばしさも楽しめて個人的に一番お気に入りの味でした。
有機抹茶とくるみのケーキ

鮮やかな緑色と、フワッと広がる抹茶の香りに癒されます。
くるみの香ばしさとカリッとした食感が良いアクセント。
甘さ控えめで、抹茶の旨みをしっかり堪能できる一品です。
原材料・賞味期限
原材料は下記の通り。

原材料はどれもシンプルで、上質な素材ばかり。
余計な添加物が使われていないので、安心して食べられます。
賞味期限は、私の場合は2週間ほどありましたが、購入サイトによって異なるので購入前に各ショップでご確認ください。
どこで買えるの?
販売元に問い合わせたところ、購入できるのは下記のとおり。
※私は、「ビオ・マルシェの宅配」で購入
オンライン
- 公式オンラインショップ:焼き菓子工房 KIJIMA
- こだわりや:【オーガニック・自然食品 通販】こだわりやオンラインショップ(検索窓に「きじま」と入れると商品が出てきます)
- ビオ・マルシェの宅配:有機野菜 ビオ・マルシェの宅配(閲覧するには会員登録が必要、年会費あり)
※楽天市場でもお取り扱いはありますが、ばら売り非対応・価格がやや高めのため、ポイント利用がある場合を除き他サイトのほうがおすすめです。
実店舗
※在庫状況を事前に問い合わせたほうが安心です
なお、「きじま」の店舗では、レストランの利用をしなくても焼菓子のみ購入できるとのこと。
からだにやさしいご褒美スイーツを、ぜひご自宅で
「焼き菓子工房KIJIMA」では、今回紹介した味の他に黒糖コーヒーやチャイ、レーズンなどのパウンドケーキや、フィナンシェ・クッキー・グラノーラも取り扱っています。
詰め合わせギフトもあるので、オーガニック素材にこだわる方への贈り物にもぴったり。
気になる方は、ぜひ公式サイトをのぞいてみてくださいね。
今日も、美味しい時間をありがとうございました。