美味しいもの大好きなChimakiです。
今回ご紹介するのは、東京・尾山台にある人気のお菓子屋さん「Rue5(リュサンク)」
以前は等々力にお店を構えていましたが、2025年6月に尾山台へ移転。
大吟醸の酒粕を使っためずらしいスコーンが人気と聞き、スコーン好きとして「絶対に行きたい!」と思っていたお店。
念願叶って、ついに訪問することができました。
【スコーンタイプ】サクフワ食感
※本ブログに記載の情報は、25年10月時点の情報です
東京・尾山台「Rue5(リュサンク)」ってどんなお店?
「Rue5(リュサンク)」は、尾山台駅から徒歩2分ほどのところにある人気の洋菓子店。

大吟醸の酒粕・お味噌・きな粉など和の素材を取り入れたお菓子が人気で、スコーンやパイ、ジェラートをメインに販売していらっしゃいます。

オープンと同時に伺うと次々とお客様が訪れ、たくさんの方から愛されている様子が伝わります。
お店の方もとても感じがよく、温かくてアットホームな雰囲気に包まれていました。
「Rue5(リュサンク)」ベストセラーのスコーンを実食レビュー

今回は、2種類のスコーンを購入。
酒粕豆乳スコーン

酒粕を使ったスコーンは初めてでしたが、想像を超える美味しさに驚きました。
まるでチーズのようなコクがあり、朝食やおやつにもぴったり。
冷凍庫に常備しておきたくなる、やみつきスコーンです。
酒粕豆乳スコーン(オーガニッククランベリー&ホワイトチョコ)

外はサクッと、中はフワッと食感。
クランベリーの酸味とホワイトチョコのやさしい甘さが絶妙にマッチしています。
こちらも酒粕が使われていますが、プレーンに比べるとチーズっぽさは控えめ。
とても美味しかったです。
「Rue5(リュサンク)」の美味しいスコーンは、オンラインでも購入できる!
「尾山台はちょっと遠い…」という方もご安心を。
「Rue5(リュサンク)」にはオンラインショップがあるんです。
取扱商品は「Rue5(リュサンク)」ベストセラーの酒粕豆乳スコーン(プレーン)。
大吟醸の酒粕の香りとコクをいかした、ここでしか味わえないスコーンをぜひお取り寄せで楽しんでみてください。
東京・尾山台で美味しいスコーンをお探しなら、ぜひ「Rue5(リュサンク)」へ
めずらしさと美味しさを兼ねそなえた「Rue5(リュサンク)」の酒粕豆乳スコーン、大満足です。
パンのようにふんわりしているので、スコーンが苦手な方でも食べやすいと思います。
「Rue5(リュサンク)」では販売日ごとに、黒糖くるみやチョコなど、異なる味のスコーンの用意もあるとのこと。
また、店内ではジェラートも販売。
このジェラートもやさしい甘さで、とっても美味しかったです。

販売する商品はInstagramに載せる時もあるとのことなので、こまめにInstagramをチェックしてから来店するのがおすすめ。
近隣にお住まいの方はぜひ店舗へ、遠方の方はぜひオンラインショップで「Rue5(リュサンク)」の絶品スコーンを召し上がってみてくださいね。
- 店舗名:rue5(リュサンク)
- 住所:東京都世田谷区尾山台3-34-1(尾山台駅徒歩2分)
- TEL:なし
- 営業時間:木~土曜日12:00~17:00(売り切れ次第終了)
- 定休日:日~水曜日 ※不定休あり。最新情報はInstagramで要確認
- SNS:Instagram
- オンラインショップ:Online – Rue5
今日も、美味しい時間をありがとうございました。

