【レビュー】東京・九段下「パティスリーモンテーニュ」|大人の贅沢なレーズンサブレ

美味しいもの大好きなChimakiです。
今回ご紹介するのは、東京・九段下にある老舗パティスリーの「パティスリーモンテーニュ」

九段下に用事があった際に「周辺に美味しそうなお店はないかな?」と探していて見つけました。
タレントの清水ミチコさんが絶賛しているレーズンサブレが看板商品なんです。

レーズンバターサンド好きとしては、これはもう行くしかありません!
早速、実際に食べてみた感想をお伝えします。

※本ブログに記載の情報は、25年11月時点の情報です

東京・九段下「パティスリーモンテーニュ」ってどんなお店?

パティスリーモンテーニュの外観画像

「パティスリーモンテーニュ」は、九段下駅から徒歩約10分の場所にある老舗パティスリー。
市谷薬王寺町でオープン後、2005年に現在の場所へ移転。
靖国通りから少し離れたところにあり、落ち着いた環境も魅力の1つ。

パティスリーモンテーニュの焼菓子

店内には、焼き菓子やケーキなどクラシックな雰囲気のお菓子がずらり。
どれも美味しそうで、思わず目移りしてしまいます。

パティスリーモンテーニュのブランデーケーキ、チョコレート

アーモンドのカステラケーキにたっぷりとブランデーを利かせたブランデーケーキ、上質なチョコレートに洋酒を利かせたトリュフなど、大人の方へのギフトにもぴったり。

パティスリーモンテーニュの生菓子

生菓子も上品な佇まいで、クラシックな魅力を感じます。
今回はあとに用事があったので購入を控えましたが、今度は絶対に購入します。

※店内には1卓だけテーブルが用意されていますが、現在イートインは休止中のようです


「パティスリーモンテーニュ」のレーズンサブレを実食レビュー

パティスリーモンテーニュのレーズンサブレのパッケージ

今回は初訪問だったので、人気の「レーズンサブレ」を2個購入しました。
フィルムに書かれた「なかじまさんちのレーズンサブレ」という商品名も可愛らしく、思わずほっこり。
(パティシエの中嶋さんのお名前から来ているそうです)

パティスリーモンテーニュのレーズンサブレ

見た目からも分かる通り、レーズンがたっぷり入っています。
これだけしっかり入っていると、見ているだけで贅沢な気分になれますね。

ツヤっとした表面のサブレを一口かじると、サクサク食感にびっくり!
サブレ単体で食べても美味しそうです。

パティスリーモンテーニュのレーズンサブレの断面写真

バタークリームはしっかりと甘みがありながら、ラム酒に漬け込まれたレーズンのピリッとしたアルコールがしっかり感じられます。
まさに大人のためのレーズンサブレです。

あっという間に完食してしまい、「なぜもっと買わなかったのか…」と後悔。
これは近々、再訪しなければなりません。

※香料と膨張剤が使用されているので、気になる方はご注意ください

「パティスリーモンテーニュ」のレーズンサブレはお取り寄せができる!

「九段下は少し遠い…」という方もご安心を。
「パティスリーモンテーニュ」のレーズンサブレはオンラインショップからお取り寄せが可能です。

定番のレーズンサブレのほか、人気のブランデーケーキやブランデーマロンなど、自分へのご褒美やギフトにも喜ばれる焼き菓子が豊富にそろっています。

ご家族で経営されており、少人数で最後の工程まで丁寧に手作りされているため、作れる個数に限界があったり時間がかかったりしますが、待ってでも食べる価値があると思います。

気になる方はぜひオンラインショップをのぞいてみてくださいね。

パティスリーモンテーニュ Pâtisserie MONTAIGNE-オンラインショップ

東京・九段下で美味しいレーズンサブレをお探しなら、ぜひ「パティスリーモンテーニュ」へ

オープンと同時に伺ったところ、パティシエの中嶋さんが丁寧に対応してくださいました。
穏やかで優しい雰囲気の方で、お店の温かさが伝わってきます。

パティスリーモンテーニュの焼菓子詰め合わせギフト

レーズンサブレはもちろん、他の焼き菓子もギフト対応が可能。
自分へのご褒美にも、大切な方への贈り物にもおすすめです。

お近くの方はぜひ店舗で、遠方の方はオンラインショップで「パティスリーモンテーニュ」の絶品レーズンサブレを味わってみてくださいね。

今日も、美味しい時間をありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA