【お取り寄せ】サクホロ食感がたまらないビスケット Rとn製作室 

ずっしりとした分厚いビスケットにかぶりつく。

表面はサクッと、中はホロホロと崩れる最高の食感。

噛むたびに口の中の水分は奪われていくけれど、それに反比例し増していく幸福感。

ビスケットを食べると最高に幸せをかんじますよね。

今日はそんな幸せな気分を味わえる、Rとn製作室さんの最高のビスケットのご紹介です。

※本ブログに記載の情報は、25年8月時点の情報です

Rとn製作室 素朴で美味しい焼き菓子のお店

こちらのお店は、神奈川県相模原市の静かな住宅街にお店を構えていらっしゃいます。

焼菓子の他に、麻や綿の天然素材を使用したシンプルなお洋服も作っているお店です。

ただ、営業日自体が少ないため、中々タイミングが合わないのが悩みの種でした。

でも、大丈夫!

実は不定期で焼菓子の通販をしてくださっています。

Rとn製作室のビスケット便 見た目の可愛さにワクワクが止まらない

25年7月末、Instagramでビスケット便のお知らせが投稿されていました。

もちろん、即予約をします。

そして届いたのがこちらです。

Rとn製作室のビスケット便
見ているだけで思わずうっとりしてしまう可愛さ

実物を見てまず思ったことは、

「なんて可愛いんでしょう…!!」

分厚い円柱のこの形。見るだけでテンションが上がってしまいます。

もう絶対に美味しいに違いない。

ワクワクしながら解凍されるのを待ちました。

有機白いちじく、有機抹茶とホワイトチョコのビスケットをいざ実食

Rとn製作室のビスケット便
見ただけで美味しいことが伝わってきます

6種類の中から、まずは有機白いちじく、有機抹茶とホワイトチョコをいただきました。

控えめに言っても、どちらも最高に美味しかったです。

まずは有機白いちじく。

ラム有機白いちじくのビスケット
ラム有機白いちじく

いちじくって、個人的には「生で食べたい」とはあまり思わないのですが、お菓子に使われると「もう最高!」となるんですよね。

もちろん、Rとn製作室さんのビスケットも最高でした。

どこを食べてもいちじくの味がしっかり感じられましたし、ラムがほんのり効いていて美味しさがプラスされています。

本当に美味しいビスケットでした。

そして有機抹茶とホワイトチョコ。

有機抹茶とホワイトチョコ
有機抹茶とホワイトチョコ

抹茶の味がしっかり感じられて美味しいのはもちろん、抹茶とホワイトチョコの相性がとっても良かったです!

普段、抹茶のお菓子はあまり食べないのですが、このビスケットを食べたおかげで抹茶にはまってしまいそうです。

そして、ホワイトチョコを使っているけれど甘すぎないのも良かった。

生地の緑も美しく、味も美味しく最高のビスケットでした。

最高に美味しいビスケットを、ご自宅で

ということで、サクホロ食感がたまらない、Rとn製作室さんのビスケットのご紹介でした。

こちらのビスケットは、国産小麦・きび砂糖・太白胡麻油が主な材料です。

その他の材料も、国産や有機のものを選ばれているので身体に負担が少ないのも魅力の1つです。

また、バターが使用されていないので食べた後に重さを感じることはなく、ひたすら「美味しかったな~」と幸せな気持ちになりました。

皆様もInstagramをチェックして、美味しいビスケットをぜひお召し上がりになってくださいね。

また、タイミングが合う方はぜひお店にも足を運んでみてください。

店舗名Rとn製作室
HP(online shop)https://rnlaboratory.base.shop/
住所〒252-0137 神奈川県相模原市緑区二本松2-7-6
TEL042-703-8629
営業時間11:00~16:00(喫茶営業の時は13:00~17:00)※Instagramにて確認要
定休日不定休 ※Instagramにて営業日の確認要

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA