【おすすめ】東京・人形町「ESERY」人気フレンチ店が手掛ける焼菓子店のスコーン 

美味しいものが大好きなChimakiです。
今日も大好きなスコーンを求めて、東京・人形町を散策してきました。

今回訪れたのは、人気フレンチレストランが手掛ける焼菓子店 「ESERY
国産素材を贅沢に使ったスコーンは、やさしい甘さで食べるだけで幸せな気持ちになれる美味しさでした。

【スコーンタイプ】フワしっとり食感

※本ブログに記載の情報は、25年9月時点の情報です

東京・人形町「ESERY」ってどんなお店? 

「ESERY」は、人形町駅から徒歩約5分の場所にある人気の焼菓子店。
同じく人形町にある人気フレンチレストランの「伊勢利」がプロデュースしており、素材にこだわった上質なスイーツが楽しめます。

ESERYの外観写真
ガラス張りのおしゃれな外観と可愛らしい看板

お店の前を通ると、フワッと甘い香りに包まれ幸せな気持ちに。
店頭ではスコーンの他に、クッキーやカヌレ、フィナンシェやフロランタンといった豊富な種類の焼菓子が販売されています。

ESERYの焼菓子
美味しそうな焼き菓子がたくさん

大通りから一本入った路地にあるため、隠れ家的な雰囲気も魅力です。

実食レビュー:ESERYのスコーン

今回購入したのはこちらの4種類です。

・チョコレート
・全粒粉キャラメルナッツ
・抹茶とつぶあん
・さつまいも

全体的に食感は「フワしっとり」なので、「サクホロ」「ガリザク」が苦手な方にぜひお勧めしたいですね。

チョコレート

ESERYのチョコレートスコーン
チョコレートスコーン@360円(25年9月時点)

たっぷり入ったチョコレートのおかげで、どこを食べてもチョコを感じられる贅沢な一品。

こんなにチョコレートを感じられるスコーンを作ってくれるなんて嬉しい限り。
今回購入した中で一番好きなスコーンでした。

全粒粉キャラメルナッツ

ESERYの全粒粉キャラメルナッツ
全粒粉キャラメルナッツ @360円(25年9月時点)

香ばしい全粒粉の風味と、カリッとキャラメリゼされたナッツが相性抜群。

香ばしいけどしっとりしている。
表現に矛盾を感じるのですが、本当にそんな感じなんです。

大きめのアーモンドがゴロッと入っていて、食感のアクセントも楽しめるスコーンでした。

抹茶とつぶあん

ESERYの抹茶とつぶあんスコーン
抹茶とつぶあん @360円(25年9月時点)

抹茶とつぶあん、王道ですがやはり良いですよね。
和をしっかり感じられる味がたまりません。

やさしい甘さなので、ペロッと食べられてしまう危険なスコーンでした。

さつまいも

ESERYのさつまいもスコーン
さつまいも @360円(25年9月時点)

驚くほどのしっとり感。
思わず「めっちゃしっとりしてる」と声が出てしまいました。

ガツンとさつまいもが感じられるわけではないですが、素朴でやさしい甘さにホッとする味です。
トッピングの黒ごまの香ばしさも良いアクセントになっていました。

ESERYの美味しいスコーンは、オンラインでも購入できる!

「人形町はちょっと遠い…」という方に朗報です。
ESERYにはオンラインショップがあります。

スコーンの他にもカヌレやクッキーなど、豊富な焼き菓子の取り扱いがあります。
見た目も可愛らしいので、プレゼントにしたら喜ばれそうですね。

気になる方は、ぜひオンラインショップも見てくださいね。
ESERY

※スコーンは販売していませんが、そのほかの焼菓子は楽天でも販売しています。
ご利用しやすい方を見てみてください。
ESERY|日本橋人形町 伊勢利 フレンチシェフの洋菓子を通販で!【楽天市場】

人形町でスコーンを食べるなら、ぜひ「ESERY」へ

東京には数多くのスコーンのお店がありますが、フレンチレストランが手掛けるスコーンのお店は珍しいですよね。

そんな特別なスコーンを食べに、ぜひESERYに遊びに行ってみてくださいね。
私も、近々プレーンやアールグレイとオレンジのスコーンを買いに行きたいと思います!

店舗情報

  • 店舗名:ESERY
  • 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-7-9 橋本ビル 1F
  • TEL:070-9015-0930
  • 営業時間:月~金曜日11:00~19:00 土曜日11:00~17:00
  • 定休日:日、祝日 ※不定休あり。最新情報はInstagramで確認
  • SNS:Instagram
  • オンラインショップ:ESERY

今日も、美味しい時間をありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA